柿沼博基
映画と温泉とビールが大好き。ポジティブがウリだが、それ以外はすべてサイバイマン級。
- 
   
      「卒園式」ガラクタ父ちゃんのダメダメ日記2021年3月17日(水)有休を使用し、朝からカメラをまわす、そう今日は卒園式。前日に「そうだ、京都いこう」ぐらいな勢いで、お… 
- 
   
      「最低最悪のパパ」ガラクタ父ちゃんのダメダメ日記「このひと大丈夫?」LINEのグループ通話の画面越しに、一番仲のよさげで円満な夫婦の奥様から、的を射たお言葉を頂いた。そ… 
- 
   
      LiFE.010 「こどもの頃からの夢をかなえる」高井浩章経済記者・デスクとして20年以上お仕事をされている、高井浩章さん。三姉妹の父親で、娘さんに向けて7年間にわたり書き続けた… 
- 
   
      LiFE.011 「藤岡を元気に盛り上げる」黒澤亮群馬県藤岡市の保険代理店キックスコーポレーションで働く、黒澤亮さん。今回、藤岡市のまち映画「コウとチョウゴロウの夏~… 
- 
   
      LiFE.009 「彫刻家としていきる」浅野暢晴数多くの彫刻を制作されている「彫刻家」浅野暢晴さん。埼玉県本庄市、美里町、神川町、上里町で2018年11月2日(金)-11月18日… 
- 
   
      LiFE.008 「回り道は悪いことですか?」上野鷹秋アニメ制作ユニットKWANED/クワネドの「アニメーター」上野鷹秋さん。東京都で先輩である金子氏の家で居候生活をしつつ、不… 
- 
   
      LiFE.007 「ネオ熊谷人」小田学埼玉県熊谷市出身の「映画監督」小田学さん。高校を3週間でスピード中退して定時制に入学したり、各地のリゾート地でアルバ… 
- 
   
      LiFE.006 「未来へのステップ」佐藤真人群馬県前橋市にあるフリースペース「アリスの広場」代表、佐藤真人さん。中学から6年間の不登校・ひきこもり経験があり、「… 
- 
   
      LiFE.005 「野宿のようなもの」かとうちあき人生をより低迷させる雑誌「野宿野郎」編集長の、かとうちあきさん。中学生の時に見た映画、「スタンドバイミー」「イージー… 
- 
   
      LiFE.004 「すきなことを仕事に」須方紀光埼玉県深谷市にある、旧七ッ梅酒造の歴史的建造物の1つである釜屋前室を、そのまま利用した古本屋「須方書店」を運営される須方… 


 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
   







 
 

 













